SSブログ
シャドウスラッシャー ブログトップ
前の3件 | 次の3件

インナーサイレンサー (改造) [シャドウスラッシャー]

  さて、いまいちのマフラー音を変えよう。
それには、中の筒をブッタ切るしかない。
そぉ、市販のインナーバッフルと同じような形にしちまうって訳だね。


m1.jpg
  コレをどこから切るか・・・、根元から切るか途中から切るか。
根元から切ると、戻すのには溶接しなくちゃならねぇし、考えたすえに途中から切ることにした。
溶接は面倒だからね。


m2.jpg
  切ってみた。
出口から穴2つ残して、3つめに鋸刃を入れた。
戻したくなったら、ちょっと短くなるけど片側を少し広げて突っ込み、重なった穴を針金で留めればOK!!



  さて、約3cmほどの残して、穴の開いたパイプが残った状態で入れてみた。
分りにくいかもしれないけど、その時の音がコレ!!

  ダメじゃん、トラックみたいな音がするじゃん。
残したパイプはこんなに短いのに・・・。


  そんなもんで、穴の開いたパイプにガラスクロスを切って巻いた。
これで、鈴は鳴らなくなるはずだけど、音はどぉかなぁ。

  分りにくいけど、こんな感じになったよ。
やっぱし、直管のような響きのある低音は望めないな。
直管だと、音はイイけどトルクが無くなる。
サイレンサーを入れると、トルクは得られるけど音が平たく軽い排気音になっちまうんだよなぁ。


  暫くは、このままでイイか・・・。
また考えよう。




  トラックの鈴の音みたいな音源は、下の画像の部品を排気管に突っ込んでいたりする。
すっごく良い音のマフラーは、元から全部取り替えているけど、簡易的なやり方はコレだね。
SEW-K247 ニューターボ2.jpg
【ニューターボ2】


スーパージェットS BA-77.jpg
【ユキ スーパージェット】




おしまい




共通テーマ:バイク

インナーサイレンサー [シャドウスラッシャー]

  先日、バイク屋の社長から「インナーサイレンサーが入ったよ!」 ってな知らせが入った。
ほいでもって、昼頃に行ってきた。


  取り付けだけだから自分でも出来るけど、そこは大切なお付き合いでもあるし、やっぱしプロにお願いしたってわけです。
いつも、いろいろと面倒をみて呉れる、商売っ気の無い社長なんだ。
b1.jpg

2気筒だから2ついるね。
直管は低音のイイ音がするんだけど、なにせ音が大きすぎるんだよね。
このままの音色で、消音だけをするのは難しいだろぉなぁ。
そぉはいっても、近所迷惑なくらい大きい音って事もあるし、排気が抜けすぎて低速トルクが無い。

  汎用の”インナーサイレンサー” や ”インナーバッフル” は、取り付けてみないと分らないんだよね。

  最初は、付属されているグラスウールを巻いて入れてみた。
この音は録音しなかったが、モフモフとした変な音になっちまった。
そこで、グラスウールを外して本体だけ入れてみた。
本体だけを取り付けてみると、ふかした時にトラックの鈴マフラーのようなピヨピヨ音が入る。
ピヨピヨ音の原因は、分る人が見ると分るのがこの画像ですよ。
中の筒に細かい穴があるでしょ、これがピヨピヨ音の要因なんだ。
よく、2 t 車なんかで笛を吹いているような音をさせながら走っているトラックがあるでしょ、マフラーの出口にこんな筒を突っ込んで走っているからなんだ。
マフラーに取り付けたら、アクセルをふかした時と回転数が落ちる時の、ある一定の回転数になったときにだけ、あのピヨピヨ音がするんだ。
s5.jpg

  録音だと分らないけど、アイドリングは静かになった。
しかし、ふかした時の音は軽い音色に変わっちまった。
とりあえず、厚さが5mm程のグラスウールを巻いたときよりかはイイけど、まだイマイチ気にいらねぇかな・・・。
s1.jpg

  音はイマイチだけどトルクは丁度良く、アクセルを開けると吹け上がりがスムーズで走り易くなったよ。
この音にバイク屋の社長は・・・「ん~・・・」って納得していない感じだった。
あとは、中の筒をブッタ切るしかないという。
そのうちに、ブッタ切ってみっかな。

  ほいじゃ、インナーサイレンサーを入れた音をどぉぞ!


  下の画像は、ガラスクロスから剥がしたグラスウールですよ。
s2.jpgこれは捨てちまった。

 自分で付ければ安くあがるが、ショップとの付き合いは大切だよ!




おしまい。




共通テーマ:バイク

真鍮エンド ショットマフラー (Black) [シャドウスラッシャー]

  3月第4週は雨が降っていたが、バイク屋からの電話で昼寝から目が覚めた。
お願いしていたモノが入荷したとのこと・・・。
ん~、雨だからなぁ・・・。
でも、考えてみると雨の日のほうが客は少ないから、今日がチャンスとばかりにシャドウスラッシャーを走らせた。
そして、小一時間ほどで作業終了!
今年の年末に車検なんだけど、ノーマルマフラーは預かって呉れるとの事で置いてきちまった。
ノーマルマフラーを持ち帰るのは一苦労だもんね。
有り難い。

shintyu1.jpg
  これが真鍮 マフラーエンドだ!!
工賃込みで、¥??,000- なり。

ノーマルマフラーは超重いから、車重はかなり軽くなったと思う。
詰め物が入ってないから、重低音の超爆音だよ。
アイドリングはそうでもないが、アクセルを開けると超爆音が轟く!!
アタシの嫌いな軽いパリパリ音ではなく、重低音の良い音ではある。
しかし、かなり大きい音だから、ちょっとだけ抑えたい。
帰りに、何か良さそうな詰め物を見繕って注文して貰うことにした。

sme.jpg

  このマフラーの音は、わりと好きな低音だった。
しかし、バッフル(消音器)が入っていないので超爆音だよ。

  その超爆音は・・・下の「直管」で聞いてね!


  近いうちに、もぉ少し静かになると思うんだ。
マフラーを変える気は無かったんだけど、年間走行距離が80kmじゃぁね、勿体無いからチョット弄って遊びに出歩きたくなるかと思ってね。
もぉ少しだけ弄るかなぁ。

  それから、ちょっと出掛ける事になったのでバッテリーを交換した。
b1.jpg
ネットで、送料ともで3,000円弱だった。
出掛ける都合上、真夜中にシートを外して交換した。
ハーネスの端子が数本抜けたから、ちゃんと接続した。
っと思ってたが、途中でウィンカーがハイフラ。
そぉ、ハーネスの端子が抜けたらしい。
途中のインターチェンジで、シートを外して修理するはめになった。
作業は明るい時にやりましょう。





おしまい。




共通テーマ:バイク
前の3件 | 次の3件 シャドウスラッシャー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。